当院は予約制になっております
最初にお電話でご予約をお願いします
精神保健福祉士が症状などの簡単な聞き取りと、来院希望日時をお伺いします
日程調整を行い、折り返しご連絡させていただきます
受付窓口でマイナンバーカード、または資格確認書、その他の受給者証をお持ちの方は、受付窓口に提出してください
診療申込書・予診票を記入していただきます
※お名前での呼び出しを希望されない方は、その旨を受付窓口にお話しください
身長、体重、血圧の測定(外来看護師が対応します)
その後に診察となります
必要な方は各種検査(血液検査、レントゲン撮影、CT撮影、心理検査など)
※診察の前に行う場合もあります
診察券を受付窓口の診察券入れの中にお入れください
血圧、体重の測定(外来看護師が対応します)
その後に診察となります
必要な方は各種検査(血液検査、レントゲン撮影、骨密度検査、CT検査、心理検査など)
※診察の前に行う場合もあります
お会計は現金、もしくはクレジットカードでお支払い可能です(主要なカード会社であれば使用可能)
お薬がある方は会計時にお渡しする処方箋を持って、
かかりつけの薬局にてお薬をもらってください
お電話でのお問合せ・相談予約
<診療時間>
午前9:00~12:00/午後14:00~17:00
※土曜・日曜・祝祭日
当院は予約制です
最初にお電話をお願いします