岩手県宮古市の精神科・精神病院「みなとホスピタル(旧・三陸病院)」
外来・入院薬物療法、訪問看護、心理検査・心理療法、作業療法、デイケア、m-ECT、アルコール依存症治療プログラムなど
多様な専門的精神医療を提供し、患者さまの回復への手助けと生活支援を行っております

  日祝
9:00~12:00 × ×
14:00~17:00 × ×

休診日土曜・日曜・祝祭日

当院は予約制です
お気軽にお電話でご相談ください

0193-62-7021

m-ECT(修正型電気けいれん療法)

当院では、必要に応じて「m-ECT(修正型電気けいれん療法)」という治療法を行っています
従来の電気けいれん療法と比べ、安全性が大幅に向上しているのが特徴です

m-ECTは頭部に通電し、人為的に脳に電気活動を誘発する治療法です
 

「電気ショック」という言葉を聞くと、映画やドラマで見られるような
「精神科の怖い治療法」のイメージがあり、不安や恐怖を感じる方も多いと思われます

しかし今日の電気けいれん療法はあらかじめ全身麻酔をおこなった上で行うため、痛みなく安全に治療を行う事が可能です

施行の前には丁寧な説明を行い、患者さまの同意をいただいてから行います

 

当院ではこれまで10000件以上の実施実績があります
(令和4年度実施件数 636件)

もっと知りたい m-ECT 

どんな症状に効果があるのですか?

重いうつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症の幻覚妄想の強い方などに効果的です

痛みは感じないのですか?

あらかじめ全身麻酔をおこないますので、痛みや不快感はほとんど感じません

誰が行うのですか?

当院では常勤麻酔医や精神科医の連携のもと、安全管理体制の整った環境で行われます

外来でも可能ですか?

いいえ、当院では入院していただき、適切な評価や準備を行ったうえで実施しています

1回受ければ終わりですか?

いいえ。多くの場合、1クール12回でプログラムを組みます
最初は週に1、2回で開始し、患者さまの状態に合わせて調整していきます

副作用やデメリットについて教えてください

治療後に一時的なもの忘れ、頭痛、吐き気、だるさ、筋肉痛などが見られる事があります。しかし多くは自然に回復します
当院では治療後に医師、看護師による状態の管理を慎重に行います

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0193-62-7021

<診療時間>
午前9:00~12:00/午後14:00~17:00
※土曜・日曜・祝祭日

当院は予約制です
最初にお電話をお願いします

医療法人財団正清会

住所

〒027-0047
岩手県宮古市根市第2地割35番2

アクセス

岩手県北バス106急行
根市バス停から徒歩1分
駐車場:25台あり

診療時間

午前9:00~12:00
午後14:00~17:00

休診日

土曜・日曜・祝祭日